”熱い声にお応えしての再販売”
製造を終了していた瓢箪の形のお皿です。愛用者からの声もあり、絵付部分に変更を加え再販売することになりました。外側に青の染付、内側に3色の色絵(と赤い線)というシンプルなデザインですが、料理を盛り付けると淵の色面が引き立ち、九谷焼らしい華やかさを感じることができます。
"銘々皿とは?"
季節のお浸し、卵焼き、太巻、桜餅などのお菓子やカットしたフルーツにオススメです。銘々皿の銘々とは一人一人という意味で、各自が取り分け皿として使う小皿のことを言います。銘々皿といえば日本では五客一揃えが基本でしたが、近年は長右衛門窯でも一枚からご購入頂けるようにしています。
113×100×H19mm/化粧箱入
※タワシや研磨剤のご使用はお控え下さい。
※電子レンジ使用可。
※食洗機、直火・オーブン不可。