【006】八寸丸皿 "名入"百果刻文/上出長右衛門窯
“フルーツのお皿、名前入り”
上出長右衛門窯で好評販売中の「八寸丸皿 百果刻文」
(http://www.choemonshop.com/choemon/14604.html )。通常は絵付のない真っ白なお皿ですが、今回、果物にそれぞれの名前を染付で丁寧に書き入れました。オープン以来初めて9days Shopの為に作った新作です。
“しかも漢字、彌猴桃なんて難しいものも”
りんごやさくらんぼ、柿、ブドウ、パイナップル、メロンなど身近な果物が27種類入っており、しかもその全てを漢字で書いています。中には「彌猴桃」なんて難しいものもあり(さて何の果物でしょう!?)、漢字の勉強にもなりそうです。九谷焼では瓜や葡萄などの絵柄が多く伝わっていますが、果物は古くより不老長寿や子孫繁栄の象徴として文様に多く取り入れられて来ました。
“レリーフの立体感”
お皿の製法は圧力鋳込。手で彫って作ったレリーフを石こうの型がきれいに写し量産します。凹凸に釉薬が流れ込み、きらきらと果物のみずみずしさを伝えています。ソースなどを浸すとより立体感がお楽しみ頂ける一皿です。旬のフルーツはもちろん、大きめのお皿なので、ステーキ皿やパスタ皿にもピッタリです。
designed by KAMIDE KEIGO
φ248×H34mm/化粧箱入
※タワシや研磨剤のご使用はお控え下さい。
※電子レンジ、食洗機使用可。
【愛用者のコメント】 は新作の為ありません。皆様のレビューをお待ちしております。
IGTV
https://www.instagram.com/tv/CGzlx3HnBls/?igshid=a91hscueg781